12月24日:香寺町須加院の奥の暮坂峠から広峰山へと歩いてきました。峠から氷室山まではけっこう草木が茂っていて、途中2箇所で迷いかけました。須加院からの道を合わせると、その先は難なく、山道らしくなって頂上へ。南下していくにつれて道はさらによくなり、里山らしく左右に枝道をわけながらやがて近畿自然歩道にでます。バブルのころ浮上した「はりま空港」の計画は頓挫し、この山域の自然は守られました。落ち葉の下にうごめく無数の生命をふみながら歩く、私たちはそのやわらかな感触がうれしいのです。
12月24日:香寺町須加院の奥の暮坂峠から広峰山へと歩いてきました。峠から氷室山まではけっこう草木が茂っていて、途中2箇所で迷いかけました。須加院からの道を合わせると、その先は難なく、山道らしくなって頂上へ。南下していくにつれて道はさらによくなり、里山らしく左右に枝道をわけながらやがて近畿自然歩道にでます。バブルのころ浮上した「はりま空港」の計画は頓挫し、この山域の自然は守られました。落ち葉の下にうごめく無数の生命をふみながら歩く、私たちはそのやわらかな感触がうれしいのです。
日本の海をシーカヤックで旅するのに、
今ノトコロこれに優る入門書はないだろうと自負しています。
これから始める人も経験者も、ぜひ一度読んでみてください。
第1章はシーカヤックで海を旅するために必要なノウハウ
第2章は私のシーカヤックのフィールドと紀行になります。
途中に挿入されたエッセイもお楽しみください。
購入は書店または「舵社」からhttps://www.kazi.co.jp/public/book/bk11/1525.html 👈ここをクリック
山蹊記は3部作になりました。
最初の山蹊記は絶版で、2、3部は在庫があります。
購入は「BASE」で
👈ここをクリック
コメントをお書きください