4月21日:岩木山スカイラインの開通は大雪のため25日に延期されたので、仕方なく百沢コースを往復することにし、リフトのとまったスキー場を登りました。山頂にまとわりつく雲ひとつない快晴のもと長い雪の斜面を根気よく登ります。鳳鳴ヒュッテでスキーを負い一段登ったところで春スキーコースを整備する一行に出会いました。ここにザックをおき、頂上を往復してから滑降にうつりました。登り4時間の苦労がむくわれる瞬間です。岩木山の純白の大斜面にきれいなシュプールをのこして15日間の東北山スキーの旅をおえました。
4月21日:岩木山スカイラインの開通は大雪のため25日に延期されたので、仕方なく百沢コースを往復することにし、リフトのとまったスキー場を登りました。山頂にまとわりつく雲ひとつない快晴のもと長い雪の斜面を根気よく登ります。鳳鳴ヒュッテでスキーを負い一段登ったところで春スキーコースを整備する一行に出会いました。ここにザックをおき、頂上を往復してから滑降にうつりました。登り4時間の苦労がむくわれる瞬間です。岩木山の純白の大斜面にきれいなシュプールをのこして15日間の東北山スキーの旅をおえました。
日本の海をシーカヤックで旅するのに、
今ノトコロこれに優る入門書はないだろうと自負しています。
これから始める人も経験者も、ぜひ一度読んでみてください。
第1章はシーカヤックで海を旅するために必要なノウハウ
第2章は私のシーカヤックのフィールドと紀行になります。
途中に挿入されたエッセイもお楽しみください。
購入は書店または「舵社」からhttps://www.kazi.co.jp/public/book/bk11/1525.html 👈ここをクリック
山蹊記は3部作になりました。
最初の山蹊記は絶版で、2、3部は在庫があります。
購入は「BASE」で
👈ここをクリック
コメントをお書きください
yo4o3jp (火曜日, 24 4月 2012 20:31)
豊北の雪山の旅、無事完了したのですね。
岩木山は山頂は快晴、今回の山旅を祝福してくれたのでは。
岩木山も奥さんと一緒でしたか。
また、東北の山の話を楽しみにしています。
navi-o (水曜日, 25 4月 2012 01:28)
帰りました。
東北の主だった山の半分は登ったように思います。
飯豊や朝日などの深い山はアプローチになる道の除雪がおわってからはいるのが得策のように思いました。
それにしても、スキーで行くにはいい山ばかりで大満足でした。
温泉もたくさんはいってきました。
また、お目にかかる日にでも・・・・。