2012/10/04 ノウタケ 若いノウタケ 10月4日:きのこの季節になりました。先日、三成山で見つけたノウタケは、内部が白く若い状態なら食べられるそうです。ハンペン状の肉質でフライや吸い物などに、とのこと。食い意地のはった私としては、持ちかえらなかったことが至極残念。次の日曜日は三木山森林公園で開催される「秋のきのこ探検」に参加の予定です。識見をひろめなくては。 tagPlaceholderカテゴリ: 2012年 コメントをお書きください コメント: 4 #1 yo4o3 (木曜日, 04 10月 2012 20:45) 三木山に9月中旬に行ったとき、キノコの教室は満杯でした。 残念でした。 昨日、白い珍しいキノコを見つけました。後日写真を送りますので、教えてください。 #2 navi-o (金曜日, 05 10月 2012 12:58) 私が申し込んだのは9月4日で14番でした。 「早く申し込まないとすぐにいっぱいになるで」と教えてくださったのはyo4o3さんではなかったですか。 白いキノコ、なんでしょう? 白いのにはタマシロオニタケ、ドクツルタケなどろくな奴はいません。スギヒラタケはいい奴だったのにグレて奴らの仲間に入ってしまいましたし・・・。 #3 yo4o3 (金曜日, 05 10月 2012 22:28) ネットでタマシロオニタケを見ました。 頭はまん丸でかさは開いていませんでしたが、タマシロオニタケでした。 三木山の申し込みは前月の1日から受け付けするそうです。初日は電話とか。 話をした本人が遅れるとは、反省。 #4 tentrek (日曜日, 07 10月 2012 00:10) いっしょに申し込みしておけばよかった。 私も反省です。
コメントをお書きください
yo4o3 (木曜日, 04 10月 2012 20:45)
三木山に9月中旬に行ったとき、キノコの教室は満杯でした。
残念でした。
昨日、白い珍しいキノコを見つけました。後日写真を送りますので、教えてください。
navi-o (金曜日, 05 10月 2012 12:58)
私が申し込んだのは9月4日で14番でした。
「早く申し込まないとすぐにいっぱいになるで」と教えてくださったのはyo4o3さんではなかったですか。
白いキノコ、なんでしょう?
白いのにはタマシロオニタケ、ドクツルタケなどろくな奴はいません。スギヒラタケはいい奴だったのにグレて奴らの仲間に入ってしまいましたし・・・。
yo4o3 (金曜日, 05 10月 2012 22:28)
ネットでタマシロオニタケを見ました。
頭はまん丸でかさは開いていませんでしたが、タマシロオニタケでした。
三木山の申し込みは前月の1日から受け付けするそうです。初日は電話とか。
話をした本人が遅れるとは、反省。
tentrek (日曜日, 07 10月 2012 00:10)
いっしょに申し込みしておけばよかった。
私も反省です。