10月7日:三木山森林公園のきのこイベントに参加しました。定員をこえる参加者で、この世界への関心の高さがうかがわれますが、食べたい一心で参加している私のような志の低い人もいて、ちょっと安心。で、感想は。目からうろことはいかず、あらためて奥の深さにため息。個体識別のむつかしさと大切さをおぼえながら、「ヤマドリタケモドキ」をひとつ失敬し、家に帰ってから試食してみました。たいして美味くはなかったですが、まだお腹は痛くありません。勉強はつづきます。
10月7日:三木山森林公園のきのこイベントに参加しました。定員をこえる参加者で、この世界への関心の高さがうかがわれますが、食べたい一心で参加している私のような志の低い人もいて、ちょっと安心。で、感想は。目からうろことはいかず、あらためて奥の深さにため息。個体識別のむつかしさと大切さをおぼえながら、「ヤマドリタケモドキ」をひとつ失敬し、家に帰ってから試食してみました。たいして美味くはなかったですが、まだお腹は痛くありません。勉強はつづきます。
日本の海をシーカヤックで旅するのに、
今ノトコロこれに優る入門書はないだろうと自負しています。
これから始める人も経験者も、ぜひ一度読んでみてください。
第1章はシーカヤックで海を旅するために必要なノウハウ
第2章は私のシーカヤックのフィールドと紀行になります。
途中に挿入されたエッセイもお楽しみください。
購入は書店または「舵社」からhttps://www.kazi.co.jp/public/book/bk11/1525.html 👈ここをクリック
山蹊記は3部作になりました。
最初の山蹊記は絶版で、2、3部は在庫があります。
購入は「BASE」で
👈ここをクリック
コメントをお書きください
くー (月曜日, 08 10月 2012 20:51)
今日は姫路の自然観察の森へきのこ観察会にいってきました。私も食用になるか、美味しいものかが一番の関心事。しかし、参加されている方達はみな真剣にきのこ観察。きのこはよく似ているので、1個づつ覚えてほしいと言われましたが、なかなか難しいですね。
yo4o3 (月曜日, 08 10月 2012 22:07)
三木山のキノコの試食、如何でしたか。また講習会があれば参加したいです。地元にも舞茸があるのにビックリしました。
お会いしたとき、様子教えてください。
今日の午後は、ウエルネスから神吉山、黒岩山を歩いてきました。まだ歩くのには、少し暑いかな。
navi-o (月曜日, 08 10月 2012 22:46)
くーさん、今日もいい天気でよかったですね。
講師に対して私の質問は「これ、食べられますか?」しかなかったような。食い意地が、私のキノコへの情熱の源であることは自覚しています。
navi-o (月曜日, 08 10月 2012 23:06)
yo4o3さん、黒岩山にはシバハリがありませんでしたか?
まだ少し早いかな?
三木山では採ったキノコの試食はなく、キノコの味噌汁が準備されていて、それをいただきました。
舞茸には私もびっくりでした。おそるおそるとりあげるとキノコが
播州弁で「どうだ、まいったけ。」と言ったので、それで舞茸とわかったような。
このしょもない駄洒落はキノコの毒気のせいです。そろそろ寝ます。
yo4o3 (火曜日, 09 10月 2012 22:00)
黒岩山は、道歩きのみでした。すこし探しましたが、ただ地面は乾燥し、キノコがある状態ではなかったです。
今日も相ノ山から飯盛山に行き、藪の中まで入りませんでしたが、地面は乾燥状態でした。
下山して升田山にも行く予定をしていましたが、飯盛山手前の岩場でのんびりし過ぎ、15時近くになっていましたので、あきらめ帰宅しました。
navi-o (木曜日, 11 10月 2012 04:17)
キノコはなくても、いい山を歩かれていますね。
金木犀の花のいい香りがただよいだすと、なぜかシバハリを思い出してしまいます。
昨夜から、雨になりました。
このあと冷えこむとチャンスかもしれません。